【2026年最新版】満足感重視ならコチラ!4~5人前のボリュームたっぷりな豪華おせち紹介

おせち一覧
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2026年最新版の 匠本舗 で販売する、約4~5人で頂ける人気おすすめおせち料理を紹介していきます。新年を迎え皆で最初に食べるおせちは、一年の始まりにふさわしい物を選んでいきましょう!


今回は満足感重視で普通のおせちでは物足りない方向けの匠本舗の人気おせちを紹介していきます!


新年の始まりにふさわしい希望のおせち料理をご検討下さい。

京都東山 料亭『道楽』監修 伝統京おせち「うけもち」

金額100,000円(10万円)(税込)※送料無料
種類和風 ※最高級プレミアム生おせち
品目数72品目
段数二段重 (縦27.5cm x 横29.2cm 高さ13.0cm) 
人数の目安約3~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

京の老舗料亭「道楽」が監修する特別なおせち『うけもち』は、厳選された高級食材と伝統の技が光る逸品です。すっぽんやあん肝、ばちこ、からすみなど、日本酒との相性抜群な希少珍味に加え、近江牛、鰻、ノドグロ、大粒ホタテなど豪華な海と山の幸を贅沢に使用。さらに、京野菜や花びら餅、琵琶湖産の本モロコや子持ち鮎といった京都ならではの味覚も盛り込まれ、まさに“京を食す”おせちに仕上がっています。


絵馬型の特大お重は、松材を使用した特別仕様。72品目が隙間なく詰まった二段重で、3~5人前にぴったりのボリューム。生おせちならではの鮮度と風味をそのままお届けします。毎年の試食会での評価や改良を重ね、豪華な見た目と上品な味わいに「感動した」との声も多数。今回は購入特典として「柳箸 4膳」「大福茶 4包入」をプレゼント。


新年の食卓を格上げする極上のひと品『うけもち』は作ったそのままの状態を冷蔵配送する“生おせち”。数量限定のため、ご予約はお早めに!

京都 岡崎『味ま野』監修 超高級二段重「柳凰」

金額75,000円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 54,000円 (税込) ※送料無料
種類和風 ※プレミアムおせち
品目数46品目
段数二段重 (縦21.7cm x 横31.6cm 高さ14.2cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

京料理の名店「味ま野」の当主が監修したおせち『柳凰(りゅうおう)』は、厳選された高級食材と繊細な味付け、華やかな盛り付けが魅力の贅沢なおせちです。


活あわびを和風出汁で仕上げた「あわび汐蒸し」、伊勢海老を丸ごと塩ゆでした「伊勢えび塩ゆで」、タラバ蟹を黄味マヨで香ばしく焼いた「タラバ蟹黄味焼き」、飛騨牛とアスパラを贅沢に巻いた「飛騨牛アスパラ巻き」など、ボリューム満点の逸品がずらり。全46品目は、お子様から年配の方まで幅広く楽しめるよう、まろやかで優しい味わいに仕上げられています。


白木の特大お重は、通常の6.5寸の約1.8倍サイズで、ご家族やご親戚との集まりにもぴったり。鳳凰をモチーフにした蓋のデザインや、透かし葉の装飾も華やかで、新年の食卓に彩りを添えます。さらに、今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


見た目・味・品質のすべてにこだわり抜かれた『柳凰』は、毎年の試食会でも高評価。「豪華で驚いた」「味付けが上品で飽きない」と、グルメな方々からも大絶賛。大切な人との晴れの日にふさわしい、極上のおせちです。

京都 岡崎『味ま野』監修 高級重「翠柳」

金額48,000円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 25,800円 (税込) ※送料無料
種類和風・洋風 ※プレミアムおせち
品目数50品目
段数三段重 (縦21.5cm x 横21.5cm 高さ20.4cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

高級おせち『翠柳(すいりゅう)』は、京都の老舗「味ま野」が監修した、上質を極めた逸品です。素材選びから調理、重箱の細部に至るまで一切の妥協なく作り上げられています。


丹波篠山産の黒豆や子持ち鮎甘露煮、北海つぶワサビ、煮穴子けんちんなど、日本各地の極上素材が一つひとつ丁寧に調理され、京都らしい繊細な味わいを演出。紫芋パイ焼きや若草寄せ鶏など、ご家族みんなで楽しめる品々も多数揃い、子どもからご高齢の方まで満足できる内容です。


重箱には高級桐材を使用し、底部には高台加工、蓋には「極上絢爛重 翠柳」の焼印を施した特別仕様。味だけでなく、見た目や重箱の質感からも特別なお正月を演出します。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


試食会やアンケートによる改良も毎年実施されており、実際に購入された方々からは「豪華な見た目に驚いた」「一品一品が丁寧で、最後まで飽きずに楽しめた」と高評価を獲得。新年の祝いにふさわしい、贅沢で華やかなおせちです。

京都 御所南『やまの』監修 七箱与段重 「一陽来復」

金額35,000円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 23,500円 (税込) ※送料無料
種類和風
品目数63品目
段数七箱四段重 (縦13.7cm x 横27.3cm 高さ23.0cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

七箱四段重おせち『一陽来復(いちようらいふく)』は、縁起の良い名前の通り、お正月の食卓に華やかさと幸福を運ぶ豪華おせちです。小ぶりなお重が七つ並ぶ様子は見た目にも可愛らしく、食卓いっぱいに広がる彩りはまさに圧巻。伝統ある「京料理やまの」が手がける逸品で、全63品目が一つひとつ丁寧に盛り付けられています。


「ロブスター旨煮」「あわび福良煮」「雲丹新丈(蛤の殻)」など、主役級の豪華食材をはじめ、定番料理や少し珍しい品も豊富。お重ごとに異なる料理を分け合いながら、家族でワイワイ楽しめるのも魅力です。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


毎年の試食会で主婦やグルメの声を反映し、味や内容を改良。実際に「冷蔵庫に収まりやすい」「七段の見た目が可愛い」といった声も多数。美しさと実用性を兼ね備えた、お正月にふさわしい逸品です。

京都 祇園『岩元』監修 三段重 「冠寿」

金額48,000円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 35,000円 (税込) ※送料無料
種類和風
品目数50品目
段数三段重 (縦17.0cm x 横22.0cm 高さ19.5cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

京都祇園の名店「岩元」が監修する三段重おせち『冠寿(かんじゅ)』は、その名の通り新年の“冠”にふさわしい格式と華やかさを兼ね備えた、贅沢な逸品です。伝統の京料理に現代の感性を融合させた全品は、見た目・味わいともに洗練されており、心尽くしの一品一品が並びます。


国産食材に徹底してこだわり、「特大あわびの酒蒸し」や「A5ランクの近江牛ローストビーフ」、「熟成からすみ」など、まさに職人技が光る豪華食材が満載。どれもが丁寧な下ごしらえと絶妙な調理で、素材本来の旨味を最大限に引き出しています。


さらに、重箱には高級木材・秋田杉を使用し、蓋には「祇園岩元」の焼印を施すなど、器にも上質を追求。料理だけでなく重箱そのものにも、京の風情と品格が宿っています。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


長年ご利用いただいているお客様のご意見を反映しながら改良を重ねた『冠寿』は、味・見た目・価格すべてにおいて高評価を得ており、特別なお正月にふさわしいおせちです。心豊かな新年の始まりに、ぜひご賞味ください。

岐阜『うを仁』監修 長形三段重 「仁寿」

金額29,800円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 22,500円 (税込) ※送料無料
種類和風・洋風
品目数50品目
段数三段重 (縦18.7cm x 横24.4cm 高さ17.4cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

岐阜の名店『うを仁』が監修するおせち『仁寿(にんじゅ)』は、伝統的な和の味わいと若い世代にも親しみやすい工夫を融合させた、幅広い世代に喜ばれる逸品です。店主は和食文化の継承に力を注ぎつつ、「海老塩茹で」「数の子」「田作り」など定番料理に加え、「飛騨牛ローストパイ」や「柚子きんとん」「丸十ポークロール」など、洋の要素を取り入れた一品も多数盛り込んでいます。


また、岐阜の地産地消にこだわったメニューも特長で、「若鮎南蛮漬け」「奥美濃古地鶏の塩麹焼き」「飛騨牛山椒煮」「こも豆腐鳥そぼろ煮」など、郷土の味わいをたっぷりと詰め込んだ構成。岐阜ならではの素材と調理法で、懐かしさと新しさを同時に感じられる内容です。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


さらに、毎年実施している試食・品評会で寄せられる主婦やグルメ層からの声をもとに、見た目・味・ボリュームすべてにおいて改良を重ねています。「彩り豊かで種類も多く、家族全員で楽しめた」といった声も多数寄せられており、世代を問わず楽しめるおせちとして高い評価を受けています。

北海道 函館『花びし』監修 和洋三段重 「絢華」

金額21,500円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 20,200円 (税込) ※送料無料
種類和風・洋風
品目数51品目
段数三段重 (縦19.5cm x 横25.6cm 高さ17.8cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

おせち『絢華(あやか)』は、和と洋の美味しさを贅沢に詰め込んだ、見て楽しく食べて美味しい“家族みんなで楽しめる”おせちです。伝統的な「伊達巻き」「数の子醬油漬け」「金箔黒豆」などに加え、「あわび旨煮」「ローストビーフ」「ロブスター旨煮」など豪華な食材も充実。さらに、「豚もも肉バルサミコソース」や「海老ポルチーニ焼き」などの洋風メニューも取り入れ、世代を問わず満足できる構成になっています。


特に力を入れているのがデザート。お子様や若年層にも楽しんでいただけるよう、「いちごとクランベリーのクリームチーズ」「胡麻団子」に加え、今年は「いちごみるくプリン オーロラ包み」など新たなスイーツも登場。和風の「紅芋金団」や「三色手毬」なども揃い、箸休めとしてもぴったりです。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


毎年、試食会やアンケートを通じて改良を重ねた結果、「豪華で開けた瞬間感動した」「スイーツが嬉しい!子どもも大満足」といった声が多数。家族全員で楽しめる、華やかで心温まるおせちをお探しの方におすすめの逸品です。

京都 『京のむら』監修 五段重「錦の伍幸」

金額23,300円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 18,000円 (税込) ※送料無料
種類和風
品目数46品目
段数五段重 (縦14.8cm x 横14.8cm 高さ21.1cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

『錦の伍幸(ごこう)』は、京都の老舗おばんざい屋が監修した五段重のおせちです。お正月らしい赤い重箱に、秘伝の出汁で仕上げた京料理の数々をぎっしりと詰め込み、伝統的な七宝詰めの技法で美しく盛り付けられています。見た目の華やかさはもちろん、素材の旨みを活かしたやさしい味わいで、どこか懐かしく家庭のぬくもりを感じられる内容です。


「焼き海老」「黒そら豆」など縁起の良い品々に加え、今年は「角切山椒昆布」や「ちりめん山椒」など新メニューも登場。甘味と辛味の絶妙なバランスが楽しめます。彩り豊かな飾りや和のスイーツも添えられており、ご家族で囲む新年の食卓を華やかに演出してくれるでしょう。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


毎年実施される試食会での意見をもとに改良を重ねており、「盛付けが綺麗で感動した」「味付けがやさしくて食べやすい」といった声も多数。初めてのお取り寄せにも安心して選べる、心温まる本格おせちです。

東京 銀座『遠音近音』監修 特大長形二段 「輝希」

金額28,000円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 20,400円 (税込) ※送料無料
種類和風
品目数47品目
段数二段重 (縦25.7cm x 横31.7cm 高さ12.6cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

『輝希(かがやき)』は、海の幸と洋風料理が絶妙に融合した、毎年多くのリピーターに愛されている豪華おせちです。広島県産の新鮮な牡蠣を特製醤油ダレで炊き、オイル漬けに仕上げた名物「牡蠣のコンフィ」をはじめ、「帆立旨煮」や「こはだレモン酢〆」、「子持ちイカ」など、瀬戸内の味覚がたっぷり詰まっています。


さらに、「ローストビーフ」「合鴨スモーク」などのお肉料理や、ラム酒に漬けた自家製ラムレーズンと国産りんごの甘味が調和する「黄身寄せ真丈」など、和洋折衷の創作料理も豊富。お子様からご年配の方まで、幅広い世代に楽しんでいただける内容です。


通常よりも大きな特製のお重には、彩り豊かな47品をたっぷりと詰め込み、多くのお料理を4つずつ用意しているため、家族みんなで取り分けやすいのも魅力。見た目の華やかさとボリューム、味わいのバランスに高評価の声が集まっています。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


試食会での意見をもとに毎年改良を重ねており、「家族で分けやすく、どれも本当に美味しい」と絶賛。初めての方にもリピーターにも自信を持っておすすめできる逸品です。

東京 赤坂『あじさい』監修 与段重 「豊彩」

金額23,000円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 20,000円 (税込) ※送料無料
種類和風
品目数47品目
段数四段重 (縦16.7cm x 横16.7cm 高さ23.8cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵
販売元匠本舗

おせち『豊彩(ほうさい)』は、赤坂の名店「あじさい」が手がける、伝統と革新が融合した華やかなおせちです。和洋折衷のバランスが絶妙で、素材の持ち味を活かしたやさしい薄味が特長。若い世代からご年配まで、どなたでも美味しく楽しめる内容になっています。


定番の「黒豆」「海老」はもちろん、炙った亜麻仁豚の塩焼きや、柚子香る甘酢で仕上げた「はな切り大根のハリハリ漬」、洋風料理の「鶏のガランティン」など、工夫を凝らした逸品が満載。料理長の“最後まで飽きずに美味しく”という想いが込められた品々が並びます。


中でも「きびなご手綱」「太刀魚ずんだ餡包み焼」「彩りきぬた巻」の3品は、日本各地の厳選素材を活かした見た目も美しい逸品。食卓に彩りと華やかさを添えます。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


毎年、ベテラン主婦による試食会やアンケートを通じて改良を重ねており、「お店で味わうような本格的な風味」「見た目も華やかでボリューム満点」と高評価を獲得。年末年始にふさわしい、贅沢なひとときを演出してくれるおせちです。

京都 祇園 『岩元』監修 六角二段重 「海宝箱」

金額29,800円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 20,300円 (税込) ※送料無料
種類和風
品目数51品目
段数二段重 (縦23.1cm x 横26.6cm 高さ12.8cm) 
人数の目安約4人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵・常温便(保冷剤入り保冷放送) 
※お届け先地域や出荷時の気温等による各種配送業者の判断でいずれか
販売元匠本舗

『海宝箱(かいほうばこ)』は、贅沢な新年を迎えたい方にぴったりの豪華海鮮おせちです。料亭「岩元」監修のもと、高級食材を惜しみなく詰め込んだこのおせちは、まさに海の宝箱。金粉をあしらったアワビや、蟹味噌たっぷりの蟹甲羅焼き、炙り桜鱒の燻製など、普段の食卓では味わえない逸品がずらりと並びます。


全体的に甘さを抑え、旨味を重視した味付けがされており、日本酒やワインとの相性も抜群。お酒をたしなむ方にもおすすめです。縁起の良い亀甲文様をあしらった六角形の重箱には、見た目以上のボリュームが詰め込まれており、特別感を演出します。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


試食会では「食材の質が高く、味も格別」「見た目以上にボリューム満点」といった声が寄せられ、グルメな方々からも高評価を獲得。華やかで上質なひとときを届ける、特別な一品です。

大阪 『林裕人』監修 一段重「超特大宝船」

金額22,000円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 16,300円 (税込) ※送料無料
種類和風・洋風
品目数48品目
段数一段重 (縦31.9cm x 横38.0cm 高さ7.9cm) 
人数の目安約4~5人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵・常温便(保冷剤入り保冷放送) 
※お届け先地域や出荷時の気温等による各種配送業者の判断でいずれか
販売元匠本舗

『超特大宝船(ちょうとくだいたからぶね)』は、林シェフが“情熱・真面目・妥協なし”の信念で手掛けた、ここでしか手に入らないオリジナルおせちです。約3.2倍の特大サイズを誇る一段重は、その迫力と華やかさで食卓を一気にお正月ムードに包み込みます。


「家族みんなが笑顔になるおせち」をコンセプトに、定番の黒豆をアレンジした「黒豆コーヒー風味」や、おつまみとしても楽しめる「クリームチーズ蜂蜜ナッツ和え」、プリっと食感の「蛸の煮付け」など、大人も子どもも楽しめる創作料理が満載。さらに今年は、「トリュフフロマージュ」や「鶏のポルチーニパイ包み」など、新作の贅沢料理も加わり、より華やかに。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


赤を基調とした熨斗紙やデザインも一新され、おせち自体がお正月飾りになるほどの美しさです。実食したお客様からも「家族全員で楽しめた」「味も量も大満足」と高評価。見た目・味・ボリュームすべてにこだわった『超特大宝船』で、心に残る新年をお迎えください。

京都 御所南 『やまの』監修 三箱二段重 「珠天箱」

金額26,000円 ⇒ 早割特価(9月30日まで) 19,300円 (税込) ※送料無料
種類和風
品目数67品目
段数三箱二段重 (縦27.5cm x 横29.2cm 高さ24.5cm) 
人数の目安約4人前
お届け目安12月29日・30日・31日のいずれか
配送方法冷蔵・常温便(保冷剤入り保冷放送) 
※お届け先地域や出荷時の気温等による各種配送業者の判断でいずれか
販売元匠本舗

三箱二段重という独特な形状で注目を集める京料理「やまの」のおせち『珠天箱(たまてばこ)』は、見た目以上の大ボリュームが魅力。合計67品目が隙間なく詰め込まれ、8.5寸の特大三段重にも引けを取らない品数を誇ります。一見二段重に見えながらも、実際は三箱に分かれており、並べると黒と金の華やかな重箱が食卓を一層豪華に彩ります。


内容は、鮑や蟹などの高級食材をはじめ、京の味覚が光る「雲丹新丈(蛤の殻)」や「鰆の黄金焼き」、さらにお子様にも人気の「三色団子串」「蒸し羊羹白友禅包み」など、世代を問わず楽しめる料理が満載。今年は新作料理を12品加え、さらに充実した内容へと進化しました。今回は購入特典として「祝い箸 5膳」をプレゼント。


長年のリピーターからも「上品で優しい味わい」「彩り豊かで見た目以上に食べごたえあり」と高評価を得ており、毎年改良を重ねることで飽きのこないおせちに仕上げられています。新年を華やかに迎える一品として、ぜひ『珠天箱』をご検討ください。

まとめ

今回は家族(約4~5人)向けの人気おせちの紹介でした!


4~5人向けのおせちは、家族や親戚が集まるお正月にぴったりのボリュームと華やかさが魅力です。


本格的な和風三段重から、洋風や和洋折衷まで多彩なラインナップを揃え、鮑や蟹、数の子などの高級食材も贅沢に使用。見た目の豪華さはもちろん、幅広い年代に好まれる上品な味付けで、誰もが満足できる内容です。


品数も充実しており、食卓を彩る彩りの美しさもポイント。特別な新年を演出するため、数量限定や人気のリピーター商品も多数。新しい年を華やかに迎えるための一品を探してみましょう!

タイトルとURLをコピーしました